2022.07.19
花粉症の時期は、お洋服にもご注意!
花粉の季節。いやですね汗
花粉症の季節。お洗濯をするのも大変な方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、お洗濯のちょっとしたコツをお教えします。
花粉症の時期のお洗濯方法
もちろん、外干ししたいところですが、洗濯物に花粉がついてしまうので、
お洗濯前に花粉飛散情報をチェックしてから、外干ししましょう。
花粉は乾いた衣類よりも、湿った衣類の方が多く付いてしまいます。
その差は、約2倍ほどの吸着率だそうです。
できれば、室内干しをおすすめしたいのですが・・・
じつは、「時間帯によって、飛散量は変化する。」って知ってましたか?
どうしても外で干したい人は、夜~早朝にかけて干してくださいね。
遅くても11時ぐらいまでには、乾燥させたいですね。
暖かくなると、飛び始めるので、暖かくなる前には、お家に取り込みたいですね。
もちろんお家に入れる時は、よく振り払ってから入れましょう。
振り払うだけでも、洗濯物についた花粉をかなり落とすことができるんですよ。
お布団は、表面をはらい、花粉を落としてから取り込みます。
そのあとに、掃除機をかけると、しっかりと花粉除去できますよ。
花粉は、静電気によって引き寄せられます。
お洗濯の時は、柔軟剤を入れて、滑らかに肌触りよく仕上げましょう。
なので、この時期は静電気防止スプレーをお洋服にかけてお出かけするとよいですよ。
花粉が付きにくいお洋服は?
花粉が付きにくいお洋服選びも大切ですね。
毛足が長い、毛羽立ちのある衣類は付きやすいですが、ツルツルとした化学繊維は付きにくいです。
アウターに着る衣類は、ツルツルとした衣類の方がよいですね。
お家に入る時は、身体中の花粉を払い落としましょう。
なるべく、お家の中に持ち込む量を減らすことも大切ですね。
それでも不安な方は、クリーニング店を利用するとよいですよ。
クリーニング店さんにもよりますが、しっかり室内で水洗いをしてくれるお店もありますし、
花粉ガード加工を施してくれるお店もあります。
つらい症状の方にとっては、軽くなる対策を取り入れると、少しは過ごしやすくなるかもしれませんね。
まずは、マスクでしっかり予防しましょう!!